AirPowerはどうなった?Apple.comによると、来年まで発売されない可能性も | The Apple Post

AirPowerはどうなった?Apple.comによると、来年まで発売されない可能性も | The Apple Post
AirPowerはどうなった?Apple.comによると、来年まで発売されない可能性も | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2018年9月13日



 アップルの9月の非常に期待されていたイベントで最も残念だった点の1つは、昨年クパチーノのテクノロジー大手がステージに上がってiPhone Xを発表した際に発表された、待望の充電マットであるAirPowerについてまったく触れられなかったことだ。

Appleは水曜日のイベントでこのアクセサリについて一切言及を避けただけでなく、Apple.comの更新情報によれば、充電マットは今年中には登場しない可能性もあるとのことだ。つまり、AirPowerとAppleの新しいAirPods用ワイヤレス充電ケースの発表は2019年まで待たなければならないかもしれないということだ。

Apple 社は iPhone X の製造を中止し、Apple.com からその Web ページを削除したため、それに伴い、未発表のワイヤレス AirPods 充電ケースを宣伝する Web ページの小さなセクション (ケースが AirPower で充電されている様子が表示されている) を除いて、Web サイトから AirPower に関するすべての記述を完全に削除しましたが、そのページでも AirPower がいつ登場する予定かは述べられていません。

Apple Postは、テスト中に試作品が過熱し始めたためAppleは計画をやり直さざるを得なくなり、2018年6月に予定されていた発売に間に合わなかったと主張するブルームバーグの6月の報道を共有した。

現時点では、AppleがAirPowerの構想を完全に諦めたのかどうかは不明だ。遅延は確かにそうだが、Apple.comや新型iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XRのマーケティング資料から意図的にAirPowerに関する言及をすべて削除したことは、また別の話だ。

AirPowerが発売されれば、ユーザーは最大3台のデバイスを同時に充電できるようになります。複数のデバイスを同時に充電する場合、AirPowerは各デバイス間で「通信」を行い、各デバイスに必要な電力をインテリジェントに判断します。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed