Apple、米国のApple Storeを5月上旬まで閉鎖へ | The Apple Post

Apple、米国のApple Storeを5月上旬まで閉鎖へ | The Apple Post
Apple、米国のApple Storeを5月上旬まで閉鎖へ | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2020年3月4日



アップルは従業員に対し、米国全土の店舗は5月上旬まで閉鎖を継続すると通知した。

ブルームバーグが共有した、小売部門責任者のディアドラ・オブライエン氏の流出した内部メモによると、アップルは「アップル施設の現地状況を毎日監視し続けている」とし、再開の決定は「徹底的かつ思慮深い検討と、地方自治体および公衆衛生の専門家からの最新の指導」に基づいて行うという。

従業員はそれまで自宅待機を勧告されており、The Apple Postは今週初め、Appleが自宅待機を余儀なくされた従業員を在宅での販売・サポート業務に再配置しようとしていると報じた。店舗が通常に戻るまで追加業務を担うことを選択した従業員には27インチのiMacが送付される予定だ。

現時点では、Apple Storeの残りの店舗の営業再開時期については最新情報がありません。現在、中華圏を除く464店舗のApple Storeはすべて閉店しており、Appleの各本社オフィスの従業員も在宅勤務を行っています。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed