サプライチェーン筋によると、Appleは2020年に「iPhone SE 2」の2つのモデルをリリースする予定 | The Apple Post

サプライチェーン筋によると、Appleは2020年に「iPhone SE 2」の2つのモデルをリリースする予定 | The Apple Post
サプライチェーン筋によると、Appleは2020年に「iPhone SE 2」の2つのモデルをリリースする予定 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2020年2月1日



DigiTimesによると、Appleは今年6つの新型iPhoneを発売する可能性があるという。新たな報道によると、サプライチェーンの情報筋は、iPhone 8に似たデザインで発売されると噂されている「iPhone SE 2」に加え、Appleが2020年にもう1つのLCD搭載iPhoneを発売すると主張しているという。

DigiTimes は、賛否両論の実績を持つが、iPhone の組み立てパートナーの一部サプライチェーンメーカーが、今後 1 年間の Apple の iPhone 製品ロードマップを受け取ったと伝えている。このロードマップには「6 つの項目」が示されており、Apple が 2020 年に 5 つの新しい iPhone モデルをリリースすると予想している信頼できるアナリストのミンチー・クオ氏が以前に示唆した項目より 1 つ多い。

クオ氏は、Appleが2020年初頭に4.7インチLCDのiPhone SE 2をリリースし、その後、同年後半にハイエンドのOLED 5.4インチ、2つの6.1インチ、および6.7インチのモデルをリリースすると予測している。

DigiTimesはさらに、台湾に拠点を置くドライバーICバックエンド企業Chipbond Technologyが、両LCDデバイス向けにAppleからCOFパッケージングの注文を受けたと主張している。

サプライチェーンから届いた最新のニュースによると、Appleは2020年のiPhoneラインナップにさらに別のLCDベースモデルを追加する可能性があるとのことだ。この新モデルは、5.5インチまたは6.1インチのLCDディスプレイを搭載し、広く推測されているiPhone SE2のアップグレード版となり、2020年末または2021年初頭に発売されると情報筋は述べている。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed