「iPadのようなディスプレイ」を搭載したHomePodは早くても2025年まで発売されない可能性が高い | The Apple Post

「iPadのようなディスプレイ」を搭載したHomePodは早くても2025年まで発売されない可能性が高い | The Apple Post
「iPadのようなディスプレイ」を搭載したHomePodは早くても2025年まで発売されない可能性が高い | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2024年2月27日



ブルームバーグの記者マーク・ガーマン氏によると 、アップルが「iPadのようなディスプレイ」を搭載したHomePodと宣伝されている、噂の新しいスマートホームデバイスは、早くても2025年まで発売されそうにないという。ガーマン氏によると、アップルは海外のサプライヤーとスクリーン付きHomePodの「初期作業」を開始したという。

ガーマン氏は日曜の週刊ニュースレター「Power On」で、デバイスの開発は進行中だが、製品が間近に迫った段階に達するまでには、まだ長い道のりがあると語った。

Apple Postは先週、9to5Macの友人Filipeが、  iPad mini 6に搭載されているのと同じA15 Bionicチップを搭載した「Z314」と呼ばれる新デバイスについて報告した内容を紹介した。このチップに関する情報は、HomePodを動かすオペレーティングシステムである最新のtvOS 17.4ベータコードで見つかった。

さらに火に油を注ぐように、レポートではtvOS 17.4ベータ3がHomePodファームウェアにSwiftUIフレームワークを追加すると主張している

新しいスマートホームデバイスは、HomeKitデバイスの制御やFaceTime通話などに利用される予定で、既存のHomePodスピーカーと低価格帯のiPadを組み合わせたAppleのMeta Portalの代名詞となる。特別なUIを備え、ユーザーがホームアプリ、FaceTime、その他のスマートホームデバイスのアプリにアクセスできる。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed