Appleがゴールドマン・サックスと提携し「Apple Pay」クレジットカードを導入すると報道 | The Apple Post

Appleがゴールドマン・サックスと提携し「Apple Pay」クレジットカードを導入すると報道 | The Apple Post
Appleがゴールドマン・サックスと提携し「Apple Pay」クレジットカードを導入すると報道 | The Apple Post

Apple Post 投稿日: 2018年10月5日



アップルはアメリカの投資銀行ゴールドマン・サックスと提携し、早ければ2019年に「Apple Pay」クレジットカードを導入する予定だと報じられている。

ウォール・ストリート・ジャーナルによると 、アップルとゴールドマン・サックスは現在「新たな契約条件を詰めている」とのことで、顧客にはアップル製品の無利子融資やアップルギフトカードへのポイント付与などの特典が提供される可能性がある。

アップルとゴールドマン・サックスはまた、提携関係を拡大し、ローンで製品を購入するアップルの顧客に店内ローンを提供するとも言われている。

この提携は、iPhoneやその他の機器を購入するAppleの顧客にゴールドマンが店頭ローンを提供するなど、他のサービスにも拡大される。Appleとゴールドマンは、顧客特典を含め、計画されているカードの条件や利点についてまだ詰めているところだ。

本日の報道によると、新しいApple Payクレジットカードは現在のApple Rewardsクレジットカードに取って代わり、債権者はバークレイズBCSに代わりゴールドマンサックスとなる。

「Apple Pay」クレジットカードは、物理的なプラスチック製の銀行カードではなく、iOS の Wallet アプリでのみ利用できるデジタルカードになると思われます。


著者

アップルポスト

Apple Post では、最新の Apple ニュース、iPhone のリーク、Mac の噂、詳細な HomeKit ガイドなどを公開し、Apple に関するあらゆる情報と分析を共有しています。


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed