アップルの待望の「iPhone Edition」は10月かそれ以降まで出荷されないと情報筋が主張 | The Apple Post

アップルの待望の「iPhone Edition」は10月かそれ以降まで出荷されないと情報筋が主張 | The Apple Post
アップルの待望の「iPhone Edition」は10月かそれ以降まで出荷されないと情報筋が主張 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2017年12月3日



Appleが10周年記念iPhoneを「iPhone 8」、「iPhone X」、あるいは「iPhone Edition」のいずれと呼ぶかは不明だが、日本のブログ「Macotokara」によると、この端末が10月かそれ以降まで顧客に出荷されないことは確かだ。

報道によると、Appleはデザインチームに渡した端末の複数のプロトタイプのテストに時間をかけており、iPhone 7sと7s Plusの発売時期とされる9月を前に、どの端末が量産開始に最も適しているかはまだ決まっていないという。iPhoneの製造には時間がかかるため、Macotokaraは、この端末が期待する顧客のもとに届くのは、おそらく今秋後半、あるいは来年になるだろうと主張している。

名称がどうであれ、10周年記念iPhoneはAppleのスマートフォンに大きな変化をもたらすと言われています。以前の報道では、Appleがホームボタンを新しい「ファンクションエリア」に置き換え、5.8インチになると予想されるディスプレイの下部に配置するのではないかと推測されていました。中国の情報筋によると、Appleはガラス、アルミニウム、セラミック製の外装を採用し、OLEDと標準的なTFT-LCDディスプレイの両方を搭載した10周年記念端末をテストしているとのことです。

iPhone 8:私たちが知っていることすべて… https://t.co/kBEu7Re6kD

— The Apple Post (@TheApplePost) 2017年3月5日


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed