24インチiMacのアップデートは「早くても今年末」まで発表されない可能性が高い | The Apple Post

24インチiMacのアップデートは「早くても今年末」まで発表されない可能性が高い | The Apple Post
24インチiMacのアップデートは「早くても今年末」まで発表されない可能性が高い | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2023年12月2日



ブルームバーグのマーク・グーマン氏は、アップルが24インチiMacを「早くても今年末か来年まで」アップデートしないと示唆し、同マシンに全く新しいM3チップが搭載されることを示唆した。

ガーマン氏は自身の週刊ニュースレター「Power On」の中で、新型iMacと将来アップグレードされるMacBook Airでデビューすると予想されるAppleの次世代M3チップは、最新の3ナノメートルプロセスで製造されるベースM2チップに比べて性能と電力効率が向上するだろうと述べている。

ガーマン氏が、Appleの次期iMacは2023年後半または2024年まで発売されないと示唆したのは今回が初めてではない。本日の報道は、1月に関係者が述べたことを反映したもので、当時は、新型M3 24インチiMacは、2021年のM1モデルと比べてデザイン面で大きな変更はなさそうだと報じていた。2021年のM1モデルは、以前のIntelベースのiMacラインナップから大幅に再設計され、はるかにコンパクトで薄型のデザインとさまざまなカラーで発売される予定だった

昨年、ガーマン氏は新型M3 24インチiMacが2023年に登場予定だと述べていたが、記者は現在、同マシンは「早くても2023年後半か2024年」まではデビューしない可能性が高いと述べ、アップルが通常Macのラインナップのアップデートを発表する10月か、オリジナルのM1モデルの導入から3年目となる2024年春に同マシンがデビューする可能性を示唆している。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed