App Store、検索結果を絞り込むための新しいタグ機能をテスト中 | The Apple Post

App Store、検索結果を絞り込むための新しいタグ機能をテスト中 | The Apple Post
App Store、検索結果を絞り込むための新しいタグ機能をテスト中 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2021年8月4日



AppleはApp Storeで新しいタグ機能をテストしている。この機能は、ユーザーが検索結果を絞り込み、探しているアプリのカテゴリーにもっと具体的なヒットを表示できるようにするものだ。

Twitterで@Nickjsheriff氏が最初に発見した機能( MacRumors経由)によると、「トリビア」などのキーワードを検索すると、「マルチプレイヤー」や「質問」といったタグが表示されるようになり、探しているアプリの種類をより簡単に見つけられるようになりました。タグをタップすると、検索にフィルターが適用され、ユーザーが探しているものにより近いアプリが表示されます。

AppleがApp Storeタグの展開をいつから始めたかは不明だが、報道によれば、この機能は2月初旬から少数で利用可能になっているとのことだ。

Apple Postは、App Storeのタグが米国だけでなく英国でも表示されており、ユーザーがiOS 14.5を使用する必要がないことを確認した。これは、機能が将来のiOSアップデートで全ユーザー向けに完全にリリースされる前に、今回のアップデートがサーバー側の変更であることを指摘している。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed