Apple、イングランドでiPhoneアップグレードプログラムの登録料69ポンドを免除 | The Apple Post

Apple、イングランドでiPhoneアップグレードプログラムの登録料69ポンドを免除 | The Apple Post
Apple、イングランドでiPhoneアップグレードプログラムの登録料69ポンドを免除 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2020年2月12日



Appleは本日、イングランド国内の直営店の営業再開に伴い、iPhoneアップグレードプログラムを再開しました。閉店によりアップグレードできなかったお客様への感謝の気持ちとして、Appleは69ポンドの再登録手数料を免除いたします。

iPhoneアップグレードプログラムでは、会員は最新のiPhoneの購入費用を分割払いで支払うことができ、毎年新しいモデルにアップグレードするオプションがあり、AppleCare+が月額料金で含まれています。iPhone 12 miniの価格は月額38.95ポンドからで、Appleは通常、新しいデバイスを店頭で受け取る際に前払い金を要求します。

Appleの従業員は、The Apple Postの取材に対し、これは閉鎖期間中の「お客様の忍耐とご理解への特別な感謝」だと答えた。Appleがアップグレード料金の免除をいつまで続けるかは不明だ。

iPhoneアップグレードプログラムがイギリスで再び利用可能になりました。@TomSykesより https://t.co/ft61Eim77e pic.twitter.com/07eoPfuus8

— theapplepost.com (@theapplepost) 2020年12月2日

Appleは先月、iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxの予約注文を前にiPhoneアップグレードプログラムを一時停止し、すでにプログラムに登録している顧客に対して、新型iPhoneにアップグレードする前に国内のロックダウンが解除されるのを待つか、プログラムを利用して現在のiPhoneのローンを完済し、新型iPhone 12モデルのいずれかを割引価格で購入するためにそのデバイスを下取りに出す必要があるとアドバイスした。

AppleはiPhoneアップグレードプログラム会員向けに在庫を確保していたようで、現在iPhoneモデルは全国で即日受け取りが可能となっている。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed