アップル、英国では男性社員の給与が女性より5%高いと報告 | The Apple Post

アップル、英国では男性社員の給与が女性より5%高いと報告 | The Apple Post
アップル、英国では男性社員の給与が女性より5%高いと報告 | The Apple Post

トム・サイクス 投稿日: 2018年4月4日



Apple UKスタッフ

アップルは火曜日にロイター通信に対し、英国では男性社員の賃金が女性より平均5%高く、女性の平均賃金は男性より2%高いと報告した。

Apple は、5 パーセントの男女賃金格差は、女性よりも男性のエンジニアの方が上級管理職に就いているために、賃金、昇給、株式が高くなるためだと主張している。

報告書の中で、Appleは英国における従業員の30%が女性であり、2014年の28%から増加していることを指摘している。Appleは英国で、Apple (UK) Ltd、Apple Europe Ltd、Apple Retail UK Ltdの3つの部門にわたって6,000人以上の従業員を雇用している。

Appleによる今回の発表は、英国内で従業員250人以上を雇用する雇用主に対し、新たな政府規制により男女間の賃金格差を公表することが義務付けられていることを受けて行われた。Appleは、この格差を解消するための取り組みを開始すると述べている。

Appleは、同一労働同一賃金が当然であると強く信じています。毎年、従業員の報酬を精査し、必要に応じて調整を行い、賃金の公平性を維持しています。そして、私たちはすべての国でこれを達成しており、同様の役割、市場、そして業績を考慮すると、Appleの女性は男性と同等の賃金を得ています。

Apple の 2017 年男女賃金格差レポートは、こちらからご覧いただけます。


著者

トム・サイクス


今話題の

あなたも好きかもしれません

You May Have Missed